2011年11月17日

YSPオフロードフェスタへ参加した



ヤマハが主催するオフロードバイクイベントに参加してきました。
で、3時間寝坊しました。会場に着いた頃には午前の部が殆ど終わっていて、ヤマハの人に手伝ってもらって大急ぎでバイクの調整、着替えをしました・・・。

このイベント、バイクに乗ったことの無い人も含めてのオフロード走行体験クラスやテクニックで分けられたオフロードライディングスクール、キッズオフロードスクール、その他最新車種の試乗など誰でも楽しめるオフロードイベントです。
感想としては誰でも本当に気軽に楽しめるイベントで、行ってとても良かったです。ナンバー付き車両ばかりで、オンロード乗りの人や女性の方も参加していたし、ライスクはとてもためになりました。一年に一回くらいでやってるみたいですが、バイクを趣味としている人は行ってみることをお勧めします、オフロード走行は自転車、オートバイ、四輪問わず運転技量の向上にとても役に立つと思います。
f:id:skynote_info:20111113113523j:image
キッズスクール、可愛い・・・が、このマシンに後でろくでも無い目に合わされることに・・・

で、自分はライディングスクールの持ち込み初級クラスにエントリーしたわけで、着いて速攻八の字を見てもらいました。自分の走り方は殆ど我流だったので、一度ちゃんとテクニックのある人に基本から教えてもらいたかったのですが、やはり効果覿面でした。曲がるときのフォームは昔河川敷を走っていた時に軽く教えてもらったのですが、この時教えてもらったことを午後のコース走行でやってみると、決して速くなくともスムーズに、安心してコーナリングができました。


・コーナリング時は加重は全てアウト側にかけること
・コーナリング時は意識的にアウト側の肘をあげること
・登り、下り、共にひざ下のグリップは変えないこと
・上体は腰で曲げずに上半身の上側で曲げること


他にも色々ありますが、これらの基本の基の字を面と向かって指摘してもらっただけでかなり影響を受けました。
当たり前のことでも、かなり意識しなければできないんですよね。あとは身につけるのみ。
f:id:skynote_info:20111113140427j:image

午後はコース走行だったのですが、集合場所の放送をよく聞かず、またしても遅れて合流したのですが、最初は午前の人達と走っていたんですけど、一度コースミスをしてからリカバリーして走っているとどうも周りのバイクの雰囲気が違う・・・。で一旦集合と指示があったので止まったんですけど、どう見ても周りの人達は午前の人達と違う・・・、キュセロ(セロー225)の人達がいない・・・。ゼッケン番号がかなり上の人ばかり・・・。よく分からんけどもうそのまま走ってました。

WR250とセロー250の試乗もしましたが、セロー250はかなり良い、ていうか、すごく良い(顔を除いて)。うちのいわく付きエンジンを積んだキュセロが悪いのか???WRは・・・テクが無いので乗りこなせる気がしませんでした。

ジャンケン大会で景品をもらって浮かれていて、良い一日だと思っていたら、最後のクラッチなしキッズ用バイクを使ったリレー形式のレースで一人、大クラッシュしてしまいましたとさ、めでたし、めでたし。(自分のチームは惨敗でした、すみません。)

f:id:skynote_info:20111113145037j:image
クラッチ無しの乗り物があるから暴走事故が起こるんです!(←クラッシュの言い訳)





0 件のコメント:

コメントを投稿